立派に過去になっている

ふとここの存在を思い出し開いてみた。結婚した年から子を産む1ヶ月半前までの事が断片的に書いてあり、思ったより書いてて驚いた。って2,3年前というのは立派に「過去」になるんだねと思い驚いた。

 

ひとのおやになり2年が経って、最後のブログで書き記した会社は育休明け、復帰させてもらう事が出来ずに辞めた。結果、それは最高に結果オーライな退職になったので後悔はしてない。辞めて本当に良かった。

 

退職後、転職活動をして決まった今の会社に勤め始めてからは、今月末で早1年が経つ。前職とは大違いの大きな会社。綺麗な高層階のオフィスでアナログのアの字もなく、前職でFAXだ手書きの帳簿だとやってた世界とは別世界の、全てがシステマチックに整い明確になった世界で始めた仕事はとても合っていて、苦痛は全くない、楽しい。人と人との関わりの中で敢えて不快を与える人間も居ないし、それが本来正常なのだと思うけど、あまりに悪意に触れる事が多かったのでそれすらも嬉しい。

 

子も保育園に慣れ、仕事、育児、生活の基盤が整ってきたところでコロナ禍になりあれよあれよと自宅待機、そこから2ヶ月し在宅勤務が始まった。2ヶ月の間は私、主人、息子の3人で24時間60日を過ごした。家族の時間、stayhome、なんて言えば聞こえは良いけど実際いい事もあれば同じくらい苦もあった。家族とはいえそんな長時間ベッタリと、しかも50平米程度しかない家の中にこもりきり、出掛けたとて近所の公園で、気を張りながら過ごさなければいけない。そんな成約の中で3人、うち1人はまともに言葉も通じない状態で過ごすなかで気持ちの通わない大人までいるとなるとそれはもうキツかった。意思の疎通がスムーズに出来たら良いのにねと心から思った子供にじゃなく大人に。極論子供と2人きりであればまだ良かった。それくらいにまで嫌になった。

 

子が保育園の登園を再開した今は、今度は24時間30日余りを今度は一緒に過ごしてる。そんな長い時間一緒にいること、10年以上の付き合いで初めてなんだけど、デフォでコミュニケーションが取りやすいならまだしも、そうじゃない。となると居る時間だけコミュニケーションが増えそこで生じたエラーも溜まる、それがまあすごい疲れる、疲れるめちゃくちゃに。大体の人と成り立つコミュニケーションが家庭内において成り立たない苦痛は計り知れず辛い。ということを呟けば、監視される可能性があり、真剣に困り悩んでいるのに悪口と見なされてしまい本音は闇の中。だから私は陽な事しか基本、発信しないようになった。別にそれはそれでいいんだけど、その動機が嫌だなと思っている。

 

多分本当に疲れているんだと思う文章に書き連ねるくらいだから。もうひとつも話しかけないでよと思うってしまう。珍しくしんどいと素直に言えば股から血も流したこともないくせにホルモンバランスのせいだと言う。これ本当に嫌。そもそもホルモンバランスがガタガタだとしたって「要因」がなければしんどくなるなんてなく、その「要因」そのものにそう言われちゃ一層しんどいんですけどね、といったところ。あー疲れた久しぶりにゲロした気分。あー疲れた、本当に疲れたんだよ、本当にね。

 

優しい人がスキなのにね。

あと2日

全神経を仕事に向けている。そんな風にしていたら日記どころではなくなってしまった。キャパ小さいんだよ。

全神経を仕事に向ける、そうでないと今にも挫けそうだから。重たいお腹、それに伴って痛む身体のいたるところ、歩く速度もノロくなって、そんな私の体調なんかお構いなく昼夜問わず胃を蹴り上げたり横腹にストレートをキメにくる中の人の奔放さを可愛いなと思うことと、その状況で穏やかに会社に行けるかというとそれはイコールではないのだよ。そんな通勤をするのもあと2日。あと2日の辛抱。

 

1つずつ私の持っていた仕事が離れていく感覚は少しだけ寂しい。別に仕事にそんなやり甲斐感じるタイプじゃないけど、今日のこの日まで積み重ねてきたことがある。それを手放して誰かに渡す事は何となくやっぱり寂しい。よくわからないけど。

 

休業前の最終出社日に配るお菓子を今日は帰りにデパ地下に立ち寄って買った。明日出勤して、最後の日はお菓子を片手に会社へむかう。

 

こんな風に神経を鋭くして強迫的に会社に行く毎日もあと2日で終わるんだ。早く終わらせてしまいたい気持ちと一時的にとはいえ手放す事になる寂しさが混在する気持ち。でもやっぱり疲れちゃったよ、こんな体で勤めるのは。ゆっくりする暇なんかなさそうだけど、晴れて産休となったら少しくらいゆっくりしたいなあ。

 

おやすみなさい。

二色ご飯

今日のお弁当は二色ご飯だった。

そぼろと卵。

本当は三色にした方が様になるけど、ほうれん草を茹でることすら面倒になってしまい二色に終わった。でもそぼろの薄茶色と黄色い卵のコントラストが可愛いからまあいいや、と思いつつ完食。

お弁当といえば、花見に自作のお弁当を持っていく人をたくさん見かけた。正方形のお弁当箱に唐揚げとか卵焼きとかおにぎりが入ったようなやつ。そういうお弁当をつついたのはいつが最後になるかと思ったら多分小学生の頃で、運動会の時。20年くらい前。うずらの卵とミートボールが刺さったのが大好きでそればかり食べた。と、思い出したところで気付いたのは旦那さんとお弁当持って公園に行くっていうタイプの割と定番っぽい、付き合いたてのカップルがしそうなデートをした事無かったなという事。定番中の定番っぽいのにしたことなかった。公園には人並みに遊びに行くし遊んだはずなんだけどな。中の人が爆誕するまでにまだ多少時間はあるんだけど、桜も散り今度は虫がたくさん出てきてしまう。私は虫が苦手だから、公園に行こうと思える時期が大体銀杏並木が綺麗な冬に片足突っ込んだ秋頃から桜が散るくらいまでで、それ以外の時期はありとあらゆる虫がいるからと(蚊には人一倍愛されるし嫌)足が遠のく。ともなれば、2人きりでお弁当持って公園デート、は実現しないまま3人家族になるかもしれないなあと、漠然と思った。10年一緒にいてデートなんてもうし尽くしたんじゃないかと思っていたけど、まだまだした事無い事があったんだなあと思うと終わりって無いかもしれないから少しワクワクする。

---

f:id:eyerony:20180404004145j:image

仕事終わり久しぶりのメルヘンチャンス。

今日に限って「本日限定!五色サンド」なんていう魅力しかない五種のミニサイズのサンドイッチがハートの容器に盛り付けられたものが売っていたので購入。昼に二色ごはんの話をしたところでの五色サンド。ちょっと奇遇。蓋に貼られた透明のステッカーは可愛いから綺麗に剥がして保管することにした。

夜は東京喰種:reがついにアニメ化したので旦那さんとドキドキしながらテレビの前で待機。√Aの紙芝居ぷりが嘘のようにぬるぬる動くアニメーション。30分はあっという間だった。オープニングの映像が良かったなあ。喰種が始まる前にはガンダムWを楽しめるのも良いねと話した。仕事してると深夜アニメも控えめになっていたけど、これからはもしかしたらまた、深夜アニメ、色々観れるかな。ちょっと楽しみ。おやすみなさい。

 

春の公園

12時半から1時間の昼休み。

もっぱら最近はそのうちの30分ほどを会社のそばの児童公園で過ごしている。二台あるベンチ、いつも片方のベンチは近所で働いてる感じのおじさんが昼寝をしているんだけどもう片一方は空いているからそこに座って過ごす。ベンチの真上には立派な染井吉野が覆うように枝を伸ばしていて今日なんかは降り注ぐように髪の毛だとか服とかに桜が舞い散って、あっという間に桜の花びらまみれになった。会社の中で1時間も休み時間を過ごすのは気が滅入る、とは前から思っていて、折角暖かくなったからと何となく公園に来始めたのがキッカケ。

会社へ行くのもあと9回程だし、気持ちいい春風でかなりの花が散らされてしまった桜の木には今度は毛虫がやってきてしまう。だから春の公園チャンスもそろそろ終わりかな、と思うと少しだけ寂しいような、そんな気持ち。

平日は、とにかく会社に行く事に集中している。いた。産休と育休を取得出来ることが確定した今だから少しは力を抜くことが出来るようにはなったものの、確定するまでは気が気じゃなかった。あくまで弊社の話だけど、休めば嫌味を言われ、それだけに留まらず挙げ句の果てには「与えられる仕事が無いのに来られても、与えられる仕事もないのに給料を出さないといけない」とまで言われた事もあった。これは、自己管理ではどうにもならない部分での妊娠由来の不調(お腹が張る、嘔吐、動悸とか本当色々)で止むを得ず欠勤せざるを得ない事があり、それをやる気がないのではないか?と言い放たれた上で言われた言葉で本当に悔しかった。だから休めない、休んでたまるかと自棄になる事があり何よりも「会社へ行く」を意識せざるを得なかった。

そうすると他のこと、何も考えられない、出来ないとなるから追い詰められたけど、幸いにもなんとかクビになる事も無く、希望通り休暇を取得出来る運びとなったのでやっと最近は仕事以外の事を考えたりする余裕が少しずつだけど戻ってきた。それが今はちょっと嬉しい

最後の4月1日

旦那さんとの付き合いは今年で10年目。結婚してからはまだ一年も経ってはいないけど、2人だけで過ごしてきた時間は10年分あるのでたっぷりと過ごしてきた方なんだと思う。それでもまだ、もう十分に2人きりは満喫したよ、とは言えないから10年もいるのにまだ尽きないという事に自分の事ながら少し吃驚する。他の人たちはどうなんだろう、飽きたりするのかな。

2人で過ごす4月1日も最後だったわけでそんなこと言ったら中の人が生まれるまでの毎日全てが2人で過ごす最後の云々になっちゃうんだけど3月から4月に変わる感覚ってあるじゃない。だから尚更そう思ったり、感じたというか、ね。

今日は産院の両親学級に行った。あろう事か自己紹介タイムがあり、少し辛かった。予定日が近い人順で、妊娠してから変わった事などを一言程度話すものだったけどその僅かな時間で聞いた話だけでも同じ人なんか1人も居なくて妊娠中の個人差は十人十色なんだなあという事を改めて感じたり。

2時間、助産師さんから色々な話を聞き最後は赤ちゃん人形を使って抱っこの仕方を習って今日のところはおしまい。誰にも聞けなかった赤ちゃんの抱き方をここにきて知れて良かった。そんな事も知らなかったの?なんて言われたら悲しいけど、赤ちゃん抱く機会などなかったし、小さい子供と触れ合う事があまりない人生だったから子供は好きなんだけど抱っこ含め接し方がよくわからなかった。でもこの何もわからないところから1つ1つ中の人に教わっていくことで母レベルあげていく感じはなんかいいな。まだ人形しか抱いてないから最初こそ下手くそな抱っこに違いないけど、レベル上げの毎日が始まるのだなあ。

f:id:eyerony:20180402130950j:image

両親学級のあとは近所の大きな公園でお花見。今の家はこの公園まで徒歩5分程、そんな立地が気に入り住み始めたようなものなのでよく遊びに行く。桜はもう葉桜、でも綺麗な桜吹雪を見る事が出来た。去年の今日も2人で花見に行っていたけど、2人きりのお花見もいったんは今年でおしまい。桜吹雪の中を歩きながら公園の先にあるスーパーでカレーの材料を買って帰宅。牛すじのカレーを作った。圧力鍋がないので普通のお鍋でコトコトと作るけど、絶対圧力鍋があった方が早いしとろとろに仕上がるのだと思う。でも母親から聞かされた圧力鍋が爆発するという話を思い出すとどうしても購入に踏み切れずに今に至る。

圧力鍋も欲しいしワッフルメーカーも欲しいし耐熱のガラスボウルも欲しい。キッチン周り、充実させたい気持ちはいっぱいあるけど毎度毎度、そんな急ぎではないしな、と後回しにしがち。そんな事ばかりだ。

 

 

ばってん

産休前最後の土曜日出社。

次に土曜日出社する事になるのはいつになるのか、はたまた無いのか、今の会社に復帰する予定とはいえ何があるか分からないから別に今考える事もないか。

 

何の変哲も無い土曜日出社を何となくこなしてさっさと退勤し、妊婦検診へ。2週間に1度のペースでの検診になってからというものの、本当にあっという間に過ぎていくし、あっという間に成長していくような気がする。

 

検診はいつも旦那さんと2人。別に強制したわけでもなく(来てくれた方がそりゃ嬉しいけど)初診の時からずっと一緒に通院している。初診時に見た中の人は、まっくろくろすけのような黒い丸だった。そこから心臓がまるで瞬いたかのような心拍を確認して、次に黒い丸は2つに分かれて雪だるまのようになり、ドラえもんのようにもなり、そこから徐々に人らしくなっていった。

 

毎回今日はどんな風に中の人がモニターに映し出されるのかを各々楽しみにしていたけど、旦那さんにとってはその映し出された動く姿を見る事こそが我が子が「居る」という事を強く実感する術のように感じている部分があったみたいで、なおのこと2人でずっと一緒に見守っていけて良かったなと今日の病院の帰り道に思った。こんな風に一緒にエコーを見る事が出来るのもあと1回だけ。そうなるともうあとは、きっとあっという間なんだろうな。そこからが長い人生になるのだけど、2度とない中の人との今のお腹の外側と内側からの関係が終わると思うと、少しだけ寂しい。体重は2200gほど。顔の前でXジャンプでもするのかと思うほど、綺麗にばってんを作ってて笑った。おかげさまで今日のエコー写真は、ばってん越しにシワシワの顔をした写真になった。これじゃよくわからん。

 

いよいよ2人きりでの外出、外食が出来なくなってしまうリミットが見えてきたので夕飯は焼肉屋さんへ。たらふく食べて、ユニクロマリメッコのコラボ商品を見に。水玉模様のスリッポンが欲しくって。ところがお目当てのスリッポンは軒並み枯れていて買うことは出来なかった。ちょうどずっと履いてたスリッポンが壊れてしまって新調したいと思っていたところ見つけた、これだ!という物だったんだけどな。

 

妊娠してからペタンコ靴しか履いてない、けど本当はゴツゴツの厚底靴が履きたくて仕方がない。靴箱にある靴は厚底靴ばかり、早く履きたいけどこの靴たちが履ける頃には出産を終えているんだと思うと何となく気が遠くなる。時々もう産んでしまいたい!早くお腹から出てきてほしい!と言ってる人を見かけるけど、私の口から到底そんな言葉が出る見込みはない。だって怖いじゃん、痛いのとか、覚悟要るじゃん、だからまだもう少しだけ、いやせめて予定日まではそれまでに覚悟をキメるから、厚底靴履くことなんか別にいつでもいいからもう少しだけ時間が欲しいな。

9ヶ月の記念日に

中の人との生活も今日で9ヶ月を迎えた。

それを機に
心機一転日記を書く気になったので9か月目初日とキリも良いし、TOKYO BLACK HOLE初回盤を購入するとついてきた靖子ちゃんの産前から産後にかけての日記も確かこれくらいの時期から書いたものだったし、産休に入るまでの残り出社回数もあと10回と、この子との暮らしの為にまず辿り着かないといけなかった「産休」という1つのセーブポイントがやっと見えてきたところで何かと始めたくなるタイミングだったから記していく事にした。

2017年9月。中の人が私のお腹での暮らしを始め、それからの毎日は、とにかく体調不良の連続で、その時のことはまた書くと具合が悪くなる、暗くなるからもう割愛するとして(時期を同じくして起こった出来事もとにかく悲しい出来事で辛いから割愛)安定期の何が安定期なんだ?と思いながらも1ヶ月、また1ヶ月と着々と過ぎていき次々やってくる体調不良も「あの時に比べたら」と言い聞かせるような気持ちで斃していき、9ヶ月の今日を迎えた。

胎児よ胎児よ何故躍る、とは上手く言ったよな、

と思う。

私が笑おうが泣こうが怒ろうが、昼だろうが夜であろうがお構い無しにお腹での暮らしを謳歌する、中の人の暮らし。人の気などお構い無し、羊水の中を好きにしている。まだ胎内に居るのに親の顔色を窺うも母親の心がわかるも何も無いのは分かっているけど、どうかこのまま私の顔色なんか少しも窺う事無く生きてくれたら良いのにな、って心から思うよ。だって親の顔色窺いながら生きるなんてろくなモノじゃないよ本当に。だけど、そんな風に気を遣わせる親になっちゃったらどうしよう、って時々怖くなる。

 

最近急に好きで食べるようになったものはミニトマト。最近の困りごとは寝返りをうてない事。最近一番中の人が激しく躍ったのは実験室で靖子ちゃんの弾き語り「死神」を聴いた時。

 

どうしても文体が硬くなりがちなのでもう少し気楽に適当に軽やかに書いていきたいものだなあ。そんなところで、はじめました。